ザ・プライムポッド銀座、結構いい”ホテル”でした「感想レビュー」
社会人になって、より一層忙しくなっています。(久々にブログを更新致します。)
仕事の都合で、どうしても銀座周辺に泊まることになり選んだのは、ホテルでもなく、友達の部屋でもなく、カプセルホテルでした。
正直、カプセルホテルって荒んだ、廃墟のような場所しか想像できずにいたのですが、銀座の一等地の、しかも高層階(11-13階)にあるなんて!驚きました。
実際に泊まってみた結果としては、選択肢としてはアリだな!という感じです。結構快適な面もあれば、やっぱり広いホテルの部屋がいいなと思った点もあります。すごくオシャレで、綺麗といえどもカプセルホテル!お部屋は狭いので、たくさんの荷物をお部屋で広げなければならない場合には、あまり落ち着きません。最低限の荷物の出し入れをして、本当にただ寝るだけであればザ・プライムポッド銀座は最高の選択肢だと思います。
何より価格が安いです♪(でもやっぱり2泊は無理・・・笑)
-お部屋- ザ・プライムポッド銀座

THE PRIME PODの推しである、ベッドの快適さ。結構良いマットレスを使用しているようで、ぐっすり眠れました。部屋の中には服をかけるためのハンガー、金庫、テレビなどがあります。意外と収納スペースもあって、枕元の隣に大きめのリュックサックがすっぽり入るようになっています。
ただ高級といえどカプセルホテルなので、男の僕が正座すれば天井に頭がつきます。これは仕方ないです!
お部屋はカーテンで仕切られており、ドアなどでロックすることはできません。
なので、外の人の歩く音や、睡眠音などがダイレクトに聞こえてきます。僕は、耳栓を持っていっていたので、それらの音が一切聞こえなかったので快適に眠れました。
必要な方は、以下の耳栓がおすすめです。
-お風呂/洗面台/トイレ- ザ・プライムポッド銀座

お風呂は、シャワールームですが、普通に綺麗です。隅の方に多少の黄ばみはあるものの、カビなどは全く無いです。シャンプー、リンス、ドライヤーなどもあります。バスタオルを用意してくださるのがありがたいです。
洗面台、トイレに関しても普通以上にキレイです。
ザ・プライムポッド銀座はラウンジが素晴らしい

このカプセルホテルの素晴らしいところは、ロビーにあるラウンジスペースです。
東銀座の一等地の13Fにあるので、大交差点を上から眺めながら有意義に仕事ができます。ドリンクサービスも豊富で、お酒をとりそろえてくれています。(お水は無料)
夜ここで仕事をしている時間が、一番快適だったかもしれません。やっぱり、こういう所の方が家より集中できるよなぁ。

朝は、紅茶とホットドッグを食べて帰りました。良い朝でした。