現役早稲田生が安くて美味しい早稲田飯を紹介します
早稲田に住んで早三年、いつも私が困っていることがあります。
「今日の夕飯・・・どうしよ」
そうなのです。早稲田の周辺には、ランチで美味しいものはたくさんあります。美味しいラーメン屋さんもたくさんあります。
しかし!早稲田の周辺には夕飯に食べたい!と思える店は極端に絞られてしまうのです。なぜなら、ランチが美味しい店は夜は高いし、ラーメンは夜食べる気にならないからです。※夜食は可^^
すると、自分で料理する気のない早稲田住みはこうなります。
「あぁ〜、またあそこの店行くかぁ・・・(^_^;)」これを毎回思うの結構苦痛です。。。
なので!そんな早稲田住みを一人でも救うため、あまり知られてない早稲田周辺の夕飯・ディナー店を紹介します!お近くにお住いの方、または早稲田生で夕飯どうしよ・・・と悩んでる方におすすめの内容となっています!
高田馬場エリア
早稲田大学と東京富士大学の縄張り!高田馬場!さすがは学生街、価格が安くて量が多い料理を提供してくださるお店が多数あります!
今回はその中でも厳選されたお店をご紹介します。
the肉丼の店だいにんぐ
何が凄いって、ランプステーキ丼が950円で食べることができてしまうこと!
しかし、男友達と行ったら女性が多くて一瞬入るのをためらった・・・・それくらいオシャレなとこです!
僕はローストビーフ丼よりもサーロインステーキ丼の方が好みで、こちらもお肉が柔らかくて肉の味がしっかりしている!しかも1000円以内!最高!
僕のいつものメニュー:ランプステーキ丼 950円
営業時間:11:00~23:00
定休日:日曜日。祝前日は通常営業、翌日休み
食べログ:the肉丼の店だいにんぐ
東北餃子房

早稲田と馬場の中間にあるこのお店。
店の雰囲気がTHE中国人経営の中華!という感じで、少し入りにくいですが、
味がすごく美味しい中華料理店です。恐らくこの近辺ではNo.1でしょう
中国人経営の中華料理だと、辛すぎたり、旨味が全く無かったりするのですが、ここの中華は旨味がちゃんとあってご飯が進みます!本当に美味しいです!
更に価格も安価と素晴らしい中華料理屋です
僕のいつものメニュー:鶏の四川風炒めセット 810円
営業時間:11:00~15:00(ランチ)、17:00~23:30(ディナー)
定休日:無休
食べログ:中国料理 東北風味 東北餃子房
レッドロック高田馬場店

早稲田界隈で知らない人はいない(かもしれない)、レッドロック高田馬場店。平日に行ってもほぼ満席,30~1時間並ぶのはザラという大変賑わいをみせているお店です。
並ぶのは大変ですが、人数が多く入っている分、ボリュームに対する価格が安く、コスパgoodなお店です♪
僕のいつものメニュー:ローストビーフ丼(並) 850円
営業時間:11:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:年中無休
食べログ:レッドロック高田馬場店
坂井精肉店(さかいせいにくてん)

成蔵美味しそうだけど、も少し予算を抑えたいという方は坂井精肉店がおすすめ
チェーン店なためコスパがかなり良く、美味しいとんかつが600円から食べれちゃいます!
しかも、ごはん、キャベツの量を大盛りに無料でできるという学生街仕様!
個人的には、ここのドレッシングが最高に好きです
僕のいつものメニュー:肉厚ロースかつ定食 700円
営業時間:11:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:木曜日
食べログ:坂井精肉店
早稲田大学エリア
早稲田大学周辺は19時を回ると、意外と静かで驚きます
みんな授業も終わって高田馬場方面へ向かってしまいますからね
さて、そんな意外と落ち着いた夜の早稲田飯をご紹介!
キッチンミキ

ランチ時は、早稲田生で賑わっているキッチンミキですが、夜になると学生も減ってきて比較的空いています。激安なので、お金がない時期は本当に助かります。
僕のいつものメニュー:ハンバーグ 500円
営業時間:11:00~20:00
定休日:日曜/祝日
食べログ:キッチンミキ
キッチン南海

ランチでも夕飯でも美味しいキッチン南海
しかし、店内かなり狭いためお昼は混んでて入る気にならない・・・という理由で敬遠する人も多いかと思います
ですが、早稲田の夜はかなり静かで人もまばら!
必然的に夜はキッチン南海も空いていてかなり快適にコスパの良い美味しい定食が食べられるのです!
特にここはしょうが焼き定食と付属するドレッシングが美味しい!
(ちなみに18時までに入店すればカレーのルーが付いてきます!)
僕のいつものメニュー:しょうがやき&チキンカツ定食 740円
営業時間:月ー金 11:30-15:30/17:00-20:30
土 17:00-20:00
定休日:日曜日
食べログ:キッチン南海 早稲田店
やよい軒

いや、やよい軒やん!そりゃうまいわ!
と思われるかもしれません
そうです、やよい軒は美味いのです
僕が紹介したいのはそこではなく、やよい軒が早稲田大学のすぐそばにあるという事実なのです。このことを意外と知らない人が多くてびっくりします
東西線早稲田駅の中野方面行きの地下鉄出口の左手に、ひっそりと存在するのです
(最近、高田馬場にも新たにやよい軒ができました!)
僕のいつものメニュー:からあげ定食 780円
営業時間:7:00~23:00
定休日:年中無休
ターリ屋

早稲田大学、北門を出てすぐの場所にあるターリ屋。
昼はいつも早稲田生で大行列だが、夜になると意外と空いているため穴場だ!
ナンは食べ放題なので、お腹が空いていても大満足できる。
また、地味にライスも美味しい。大きなとんかつ付きカレーライスはお腹にたまるのだおすすめだ。
僕のいつものメニュー:ターリ屋定食(キーマ辛口) 740円
営業時間:平日と土曜10時〜21時(L.O.20時半)
休日 11時〜21時(L.O.20時半)
定休日:無休
食べログ:ターリ屋 西早稲田店