2018年に買ってよかったもの。今年は地味だけど、生活を支えてくれるモノ選びました
2018年 僕が買ってよかったもの 8選 2018年ももうすぐ終わりますね。今年は、社会人も2年目。仕事の責任も1年目とは違って重く、大変でしたが充実した1年でした。(でも今はまだ家でゴロゴロしていたい笑) 今年は世界史…
2018年 僕が買ってよかったもの 8選 2018年ももうすぐ終わりますね。今年は、社会人も2年目。仕事の責任も1年目とは違って重く、大変でしたが充実した1年でした。(でも今はまだ家でゴロゴロしていたい笑) 今年は世界史…
23年間 ずっと続いてる趣味はマンガでした 最近趣味は何ですか?と聞かれてすごく困るなという瞬間があります。特にスポーツを定期的にやっているわけではないし、休日は家でゴロゴロしているし。 ふと振り返ってみたのですが、人生…
スカーフ型ネックピローが出張に最高なのを皆まだ知らない 最近、海外出張に行く機会がありオランダに1週間行っておりました。ヨーロッパは日本の我々からすると遥か遠くの世界。今回の私の出張も乗り継ぎで計12時間は飛行機の中にい…
2017年 僕が買ってよかったもの8選 2017年も、終わろうとしております。昨年まで学生だったのが、もはや懐かしいですね。社会人になって持つお金の額が変わったこともあり、購入するモノの額もやや高めになりました。 昨年の…
もう財布は失くさない。世界最小級の革財布「SECRID」が使いやすい 本日も「Vistorie」を読んでいただきありがとうございます。 先日、財布を失くすという大ショックを経験して、どうすれば財布を失くさないようになるか…
2016年、僕が買ってよかったモノ15選 2016年が終わって早1ヶ月。 1月が終わってしまう前に、2016年の振り返りとして僕が買ってよかったな〜と思った商品15つをご紹介したいと思います。 ちなみに僕は普段、あまり多…
財布を落とした時にどうすればいいのか? 新年早々、財布を失くしてしまいました。 財布を失くす・・・これほど焦ることはありません。スマホならGPSを辿ってどこにあるか調べられますが、財布はそういう訳にはいきません。 免許証…
SONYの人気スピーカー「SRS-X2」を購入しました 普段はPCで音楽を聴いていた僕ですが、この度人生初めてのスピーカーを購入しました! 別に音にこだわる音楽オタクなんかではないのですが、PCから聞こえてくる音はどうも…
あらゆる本を電子書籍化することを本当にオススメしたい! スキャナーを3ヶ月前に購入して、ようやく405冊のマンガ・書籍を電子化して作業が一段落しましたのでレビューを書きたいと思います! これから書籍の自炊を考えているけど…
鍵の紛失トラブルを防ぐためのキーフックを購入しました 歴史とかライフスタイルも語るブログ、Histraceを読んでいただきありがとうございます。 Verdi(@history_contace)です! おおおおぉいいいいい…
汚れたカバンを綺麗な床に置きたくない! 歴史とかライフスタイルも語るブログ、Histraceを読んでいただきありがとうございます。 Verdi(@history_contace)です! さて、最近の僕の悩みが家でのカバン…
Yogibo Midiが1人ぐらしのソファに最適だった件 無印良品の人をダメにするソファが最近話題になりましたが、そのアメリカンサイズVerであるYogiboって知っていますか? 無印良品の人をダメにするソファは有名です…
格安で壁にかけるオシャレな本棚を購入しました! 最近の僕の悩みは、増えすぎたたくさんの本でした ブログを書くための本や、就活のための本、自分の興味関心のある分野の本など、家中本だらけ! マンガ本棚はもういっぱいなので、小…
間接照明・デスクライトが一人暮らしに必要な5つの理由 今回、就寝前の読書用に照明が欲しいな〜ということで、以下の商品を購入しました! これのおかげで読書が捗っているので、助かっています! このデスクライト一つベッド脇に置…