グーグルアドセンスの二次審査通過の確認方法

あれ、なんか変なメール来てる・・・
迷惑メールかな?・・・

いやいや、こんな件名だけのメール・・・迷惑メールに決まってる
しかしこの迷惑メールすごいな
よく俺が、今グーグルアドセンスに申し込みを行っていて、メールを待ってる最中だと知ってたのかな
すごいターゲティング力だ
俺の情報ってもしかしてダダ漏れ!?セキュリティ見なおすか・・・ん?

節子、それ迷惑メールちゃう!
グーグル先生からや!Σ(・∀・;)
よく見たら、サイトの記事下に広告が表示されていました!
二次審査通過したかどうかは、このような簡素なメールとサイト上での広告表示で確認することができるそうです
アドセンス承認までの道のり
二次審査通過までの道のりは、非常に厳しいものでした・・
一次審査では、承認済みのメールが来ずにモンモンとした日々を過ごすも、いつの間にか承認されていることに後で気づく(4日経過)
二次審査一回目では、非公開に設定していたウェブページがあるとサイトのページをグーグル側が見れないからダメらしく落選(2日経過)
そして、二次審査二回目であっさり承認!再審査申請からわずか一日後のことでした笑(1日経過)
結局、アドセンスを申し込もうと思い立って一週間後にようやく承認される結果となりました
まぁ、ほとんど僕の確認不足のせいなんですけど^^;
意外と画像を貼りまくったサイトでも二次審査は通過する!?
さて、この記事の主題である「画像を貼りまくったサイト」でも通過するのかどうかなのですが、
結論から言うと、僕は画像を貼りまくった状態でも大丈夫でした!
ほぼすべてのサイトで、画像を貼ることはオススメしないと書いてありましたが、
そんなこと言ったって僕もう記事いっぱい書いちゃったし画像も貼りまくっちゃったよ・・・(・_・;)
ということで、画像貼りまくった状態で二次審査に突っ込みました
そして無事通過したので問題ないと思います!(担当者運が良かっただけかもしれませんが・・・)
画像を貼りまくった記事が既にある場合の対策!
ですが、いくらもう記事を書いて画像も貼りまくったからといってもちょっと不安になりますよね・・・
僕は特に、自分が京都旅行行った際に撮りまくった画像集を記事にしたやつなんてほぼ画像でしたし・・・
そこで一応の対策として、僕は問題ありと思われそうな記事をすべてゴミ箱に移動させました
(最初は非公開にしていたのですが、それではバレてしまうのでダメです)
その後、二次審査に通過したらまた復元して元通りに!というやり方が
画像を貼りまくってグーグルアドセンス二次審査に受かるか不安な人にはオススメです
僕はこの方法で二次審査を通過しましたので、ご参考までに!